憂鬱な気分から抜け出せない…気分が沈むのを改善する方法はヨガ?ヨガが教える憂鬱の様々な対処法

テレビを見ても、ネットを見ても、コロナの暗いニュースばかり。

先が見えない不安は、誰の気持ちだって不安にします。

むずかしい状況を変えることはなかなかできませんが、その中でも少しでも憂鬱な気持ちを晴らす方法はないものでしょうか?

一緒に考えてみましょう。

憂鬱の対処法は呼吸瞑想

憂鬱とは?

憂鬱とは?

気分がふさぐ状態のこと。

憂鬱を色で言えば、グレーな感じ。

グレーやブラックな気持ちが心の中にいっぱいになって、気分が重たーくなってしまうことですね。

失敗してしまったり落ちこむことがあったりすると、誰だって憂鬱な気持ちになります。

ですが、いつまでも憂鬱な気持ちが晴れなかったり、何をする気も起きなくなってしまったり、憂鬱のあまり食べる気もおこらなくなった時には要注意。

うつ病かもしれませんから、電話などでもいいので専門家に早めに相談をしましょう。

憂鬱な時こそ好きなことに没頭しよう

うつ病というほどではないけど憂鬱な気分から抜け出せないということなら、瞑想がオススメ

ヨガの瞑想といったらむずかしいイメージがあるかもしれません。

ですが、本来、瞑想というものは集中をするということです。

何でもいいんです。

花をじっと見つめてもいいですし、好きな匂いをかいでもいいです。

空を見上げて雲の観察をしてもいいですし、生き物観察も楽しいですよね。

何でもいいから、好きなものを見つけて没頭をしてみましょう。

その瞬間、憂鬱な気持ちを忘れるだけでも、ずいぶん心を救うことができますよ。

気分が落ち込む時には呼吸を整えよう

とはいえ、我を忘れてしまうくらい好きなことに没頭するのが難しい…という人は、呼吸法をとりいれるのもアリ。

憂鬱な気分から抜け出せない時、すぐに実行できることは呼吸を整えることです。

呼吸と心は、びっくりするくらいつながっています。

心をコントロールしようと思ったら、まず、呼吸を整えるといいんです。

スポーツ選手なんかも大事な試合の前といったムダに憂鬱になってしまう時には、呼吸を整えて心のコントロールをするそうですよ。

ですから、悪いことばかり考えてしまって憂鬱な気分から抜け出せない時には、とにかく呼吸を整えてみましょう。

憂鬱に対処する呼吸瞑想のやり方

カンタンにできる呼吸瞑想で呼吸を整えてみましょう。

呼吸瞑想のやり方

  1.  安定座で座る。

    ポイント

    むずかしい人は背筋をのばしてイスにすわってもOK。

  2.  8秒間、息を吐く。
  3.  4秒間、息を吸う。
  4.  これをひたすら繰り返す。

    ポイント

    大事なことは、息を吐くということです。

    息を吐くということだけを意識しておけば、吸う方はあまり意識しなくても大丈夫。

    しっかりと息を吐けば、空気が自然にカラダの中に入ってきます。

しっかりと深く息を吐くことを心がけてみましょう。

憂鬱な気分を晴らすには朝の光も

憂鬱な気持ちから抜け出せず気分が沈んでしまう人は、セロトニンが不足しているかもしれません。

幸せホルモンと呼ばれる物質。

セロトニンは、太陽の光を浴びることで増やすことができるんです。

ですから、憂鬱な気持ちを晴れやかにしたい時には、朝に呼吸瞑想を行ってみましょう。

在宅ワークになって、通勤時間が空いたという方もいらっしゃると思います。

その通勤時間を、朝の呼吸瞑想に当ててみませんか。

いつも通りの時間に起きて、カーテンを開け、部屋の中に太陽光を取り込んでください。

そして、太陽光を浴びながら呼吸瞑想をしてみましょう。

窓を開けて、新鮮な空気を入れながら行うのもいいですね。

ベランダやサンルームがあるという方は、そんな場所で行ってみてもいいでしょう。

キレイな風景を想像して

家の中ばかりいると、気分が沈んでしまうと思います。

そんな時には、目をつぶってキレイな景色を想像しながら呼吸瞑想をしてみてもいいですね。

どんな景色がお好きですか?

バリ島の深い緑の森ですか?

それとも、真っ青な南太平洋の海?

思い切って、地球から飛び出して、宇宙遊泳をしている自分を想像してみますか?

想像するだけなんだから、自由です。

楽しい景色を思い浮かべて、呼吸瞑想をしていると、憂鬱な気持ちも晴れますよ。

食事から憂鬱に対処するのもオススメ

関連記事

おうち時間、楽しく過ごせてますか? コロナの影響で自宅に引きこもって過ごしている方も多いでしょう。 ヨガやおいしい食事でリフレッシュできればいいですが、ずっと家にいると気持ち的にも落ち込んでしまいますよね。 引きこもりや、うつ症状を招[…]

ヨガでトラウマを克服することはできるのか?ヨガで突然涙が出る理由

しんどい憂鬱には胸そらしポーズで対処

しんどい憂鬱には胸そらしポーズで対処

何となく気分が落ち込んでしまった時には、カラダを動かすのもいいですよ。

胸をそらすポーズをすると、呼吸が深くなり、晴れやかな気持ちになります。

コブラのポーズ

憂鬱な気持ちになると、猫背になってしまいがちですよね。

コブラのポーズは、そんな猫背の改善にもつながります。

最近、うつむきがちな方はぜひコブラのポーズに挑戦してみましょう。

コブラのポーズのやり方

  1.  うつぶせになる。
    コブラのポーズ1
  2.  両手をゆかにつける。
    ヨガ:コブラのポーズ2

    ポイント

    指先が肩のラインより上に来ないように注意しましょう。

  3.  ひじをしめて、肩甲骨をグッとよせる。
  4.  息を吸って吐きながら、ゆかから顔を持ちあげる。
    ヨガ:コブラのポーズ4
  5.  息を吸って吐きながら、顔を正面に向ける。
  6.  息を吸って吐きながら、胸をそらす。
    ヨガ:コブラのポーズ5
  7.  息を吸って吐きながら、ひじを完全にのばしきる。首の後ろを長くのばしたまま、できるだけ胸をそらす。
  8.  静かにうつぶせにもどる。
    ヨガ:コブラのポーズ2
関連記事

ヨガのポーズの中でも人気の高いコブラのポーズ。 一見簡単そうに見えるけれど、丁寧に行うとかなり難しく、またやればやるほど様々な効果が得られる魅力的なポーズです。 この記事ではコブラのポーズの正しいやり方と、それによって得られる1[…]

コブラのポーズとは?得られる驚きの効果!正しいやり方を徹底解説

弓のポーズ

女性ならば、月経前に気分が落ち込んでしまうという方も多いでしょう。

暗いニュースと月経前が重なってしまうと、救いようがないくらい気分が沈んでしまったりしますよね。

そんな時には、ぜひ弓のポーズをしてください。

また、生理痛の時にも、弓のポーズをすることで痛みがやわらぎます。

やり方

  1.  うつぶせになる。
  2.  息を吸って吐きながら、胸をそらせる。
  3.  ゆっくりと②の状態にもどる。
  4.  息を吸って吐きながら、ひたいを床につけたまま、下半身を持ち上げる。
  5.  ゆっくりと②の状態にもどる。
  6.  息を吸って吐きながら、胸をそらせると同時に下半身も持ち上げる。
    弓のポーズ
  7.  ゆっくりとうつぶせにもどる。

憂鬱な気分から抜け出すために自宅ヨガを始めるなら次の記事も読んでおこう

関連記事

外出自粛で家にいる時間が増えると、ストレスがたまりイライラしたりしてしまうもの。 運動不足になり、コロナ太りしてしまったという方も多いのではないでしょうか? そんな方々にオススメなのが、心身共に整えることのできるヨガです。 […]

お風呂上がりのヨガ【柔軟編】|股関節や肩甲骨の柔軟性を上げよう

憂鬱な気分から抜け出せないなら笑いヨガも

憂鬱な気分から抜け出せないなら笑いヨガも

最近、笑いヨガというものが注目されているそうですよ。

笑う理由は特にないけれど、とにかく大きな声で笑ってみるヨガ。

カラダをゆすったり、足ぶみをしたり、手拍子をしながら、大きな声で笑ってみてください。

最初は無理やりで笑っていたはずなのに、笑っているうちに何だかおかしくなって、本当に笑ってしまいます。

笑いは憂鬱を吹き飛ばす一番の薬

笑いヨガもぜひお試しを。

憂鬱な気分から抜け出せないなら気分転換もオススメ

関連記事

生きていれば、いくらでもストレスってたまりますよね。 もっと明るい気持ちになりたいけど、どうやって気分転換をしたらいいのか分からないという方も多いかもしれません。 そんなあなたのために、今回はいくつかオススメの気分転換方法をご紹[…]

男もオススメ!外出せずとも家でできる気分転換の方法

ヨガを活用して憂鬱を対処しよう

ヨガを活用して憂鬱を対処

仕事や将来、恋愛…憂鬱になるのは当たり前のことですが、憂鬱な気持ちを放っておくと病気になってしまうこともあります。

この記事ではヨガで憂鬱な気分を晴らすのに効果的な様々な対処法をお伝えしました。

瞑想、呼吸法、ポーズや笑いヨガなど自分が気に入ったものだけでもトライしてみてください。

なお、ヨガには他にも信じられないような効果が山ほどあります。

次の記事で具体的な体験談を紹介していますので、気になる人はご参考ください。

出会いを引き寄せた!?ヨガが人生を変えた体験談はコチラ!

関連記事

ヨガをはじめてみて、今どんな変化を感じていますか? スタイルがよくなった、暴飲暴食がなくなった、よく眠れるようになったなど、さまざまなメリットを得られている方が多いことでしょう。 中には、人生が変わった!と言えるほどの大きな変化[…]

ヨガインストラクターで人生が変わった体験談

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?