寝る前にやるといいことをヨガインストラクターが解説!寝る前にするとよく眠れることはコレ

入浴瞑想・ホットミルク瞑想・アロマ瞑想のやり方まとめ!寝る前ヨガのオススメ方法を紹介
疲れているのに眠れないという経験をしたことはありませんか。

思い当たる節がある人は、ストレッチ、飲み物、瞑想など寝る前にするとよく眠れることをやってみましょう。

この記事では、ヨガインストラクターが寝る前にやるといいことをご紹介します。

よく眠れるようにするために寝る前にやることは大事

眠れないときは寝る前に瞑想をしよう

強いストレスを抱えていると、なかなか寝つけないですよね。

夜に眠れない人のよくあるパターン

  1. 夜中に途中で目がさめてしまい、心配事がグルグルと頭の中をうずまいて眠れなくなってしまう。
  2. 睡眠不足になると気分が不安定になってしまい、ささいなことでも強いストレスを感じる。
  3. ただでさえ強いストレスを感じているのに、気分が不安定になることで精神的にどんどん追いつめられる。
  4. 余裕とともに集中力もなくなり仕事でミスをしがちになり、また新たなストレスが心配事に。

睡眠不足はカラダの不調も引き起こしますから、良いことはありません。

そんな悪循環を救ってくれる寝る前にやるといいことをご紹介します。

関連記事

一日のなかでも考え事をしてしまう時間といったら、夜ですよね。 うれしい・楽しいことならよいのですが、残念ながらその逆であることがほとんど。 “ネガティブ”なことばかりを考えてしまうのが、この時間帯なのです。 考え事をする~[…]

安眠のために寝る前にやるといいこと

寝る前にストレッチ

寝る間にやるといいことはストレッチ

寝る前にストレッチをするなら、ぼんやりとカラダをのばすただのストレッチよりも瞑想ストレッチがオススメ。

「ストレッチは瞑想とちがうでしょ」と思うかもしれませんが、これも立派な瞑想です。

でも、瞑想ストレッチの場合は、カラダをのばしながら静かに息を吐きます。

自分の筋肉の声を聞くような気持ちで、筋肉がのびていくことをしっかりと感じます。

自分のカラダと対話しているような気持ちで、のばしている筋肉に全神経を集中させます。

瞑想ストレッチといいましたが、つまりヨガですね。

全てのヨガは動く瞑想ですから、寝る前にヨガをしましょうと言っていることと同じと思ってください。

寝る前のヨガで血行がよくなりますし、リラックスもできますから、眠りやすくなります。

お風呂あがりに毎日すると、やみつきになってやめられなくなりますよ。

寝る前に考えるといいこと

寝る前にやるといいことはいい夢のイメージ

寝る前には良い夢を考えるといいでしょう。

ヨガの経典「ヨーガスートラ」でも、良い夢をイメージするということがすすめられています。

ものすごくステキな夢を見たことってありませんか。

幸せな夢を思い出して、その夢をしっかりと頭の中に描き出してみましょう。

幸せな夢のことをイメージすると幸福な気持ちになりますから、より安心して眠りやすくなりますよね。

不安でいっぱいの夜などは、幸せな夢が救いになります。

寝る前の飲み物は白湯

寝る前の飲み物は白湯がオススメ

ヨガとも関係が深いインドの伝統医学。

アーユルヴェーダでは、白湯を飲むことが健康に良いとされています。

白湯とは、お湯のことです。

沸騰した白湯をコップにいれて少しさましたものを、寝る前にゆっくりと時間をかけてすすりましょう。

この時も、あたたかい白湯を飲んでいるということにしっかり集中してみましょう

寝る前に白湯を飲むときのポイント

白湯が舌の上から、ノドを熱く通って、胃に落ちていくまでをしっかり感じます。

白湯がカラダの中を通っていく様子をイメージしながら、ゆっくりと飲むということです。

白湯をすすっていることに全神経を集中させることで、白湯をすすることもまた不安を解消することになります。

寝る前の飲み物は、カラダにもいい白湯にしましょう。

カロリーゼロですから、ダイエットをしている時にもオススメですよ。

寝る前に瞑想

寝る前の瞑想で安眠

睡眠の邪魔をする心配事のグルグルは、瞑想で追い払えます。

簡単に言ってしまえば、集中すること(時も場所も何もかもわすれて、没頭してしまうということ)

絵描きが絵を描くことに没頭することや我を忘れて音楽に聞き入ってしまったり、舞台に見入ってしまたりすることも瞑想の一種。

自分がここにいることさえ忘れて、何かに没頭することはどんなことでも瞑想といえる。

読書に没頭するのでもいいですし、好きな音楽に集中してもいいんですが、とにかく没頭しましょう。

今ある心配事とは関係のない、何か別のことに没頭することで、頭の中をグルグルめぐっている心配事をなくすことができます。

明日やらなくちゃいけないことが山積みで、不安で眠れなかったりすることもありますよね。

心配事があるときには瞑想を行うことで全く関係のないことに没頭して、明日の仕事をいったん頭から追い払いましょう。

寝る前に瞑想をして、心配事や不安など、ありとあらゆる雑念を頭から追い払うことが良い眠りにつながっていきます。

関連記事

ここ数年で、世界の名だたる成功者や有名企業が取り入れていることで一気に身近になった瞑想。 寝る前に瞑想をやることで不眠症を改善する効果があることをご存知でしょうか? 浅い睡眠にお悩みの方は、ぜひ寝る前に瞑想を取り入れてみてくださ[…]

疲れ目を解消するヨガポーズ3選!PC仕事で目が疲れた人におすすめのヨガをご紹介

寝る前のオススメ瞑想方法はシャヴァアーサナ

寝る前にやるといいことのひとつはシャヴァアーサナ

本を読むでもアロマをかぐでも何か没頭できることであれば、何でも瞑想になりますが、寝る前にやるといい瞑想法としてシャヴァアーサナをご紹介しましょう。

なんといっても、寝る前のシャヴァアーサナの効果は絶大です。

寒くないように、ふとんの中で行いましょう。

やり方

  1. いつも通りにふとんに入って、横たわる。

    ポイント

    遅くまでパソコンをしていたり、スマホを見ていて目が疲れている時にはアイピローをしてもいいでしょう。

  2. 手のひらを上に向け、全身の力をぬく。
  3. 10秒間息を吐き、5秒間かけて吸い込むという呼吸をくりかえす。

ポイント

大切なことは呼吸に集中することです。

呼吸に集中することで、シャヴァアーサナが立派な瞑想になります。

シャヴァアーサナをしても眠れないという方もいるかもしれませんが、あせらなくても大丈夫です。

シャヴァアーサナをしているだけで、頭もカラダも休めていますからリラックスして行いましょう。

関連記事

ここ数年「瞑想」が世界的に大流行していますが、なんとなく抵抗があったり、難しそうというイメージを持っていたりする人も多いのでは? 実は瞑想にも色々な方法があり「座禅を組んで無心になる」だけではありません。 この記事では、驚くほど[…]

ヨガニドラで寝ながら瞑想する方法

寝る前にやるといいことを実践して安眠を得よう

寝る前にやるといいことでグッスリ

ストレス社会といわれる現代を乗り切っていくのは、なかなか大変ですよね。

解決したくても解決できない悩みもたくさんあります。

後悔しても取り戻せない失敗だってあります。

今回の記事では寝る前にやるといいことをご紹介しました。

寝る前にやるといいこと

  • ストレッチ(ヨガ)をする
  • 瞑想する
  • いい夢を考える
  • 白湯を飲む

ストレスで悩んでいるという方は、つらいことを少しでも乗り超えていける手助けになったらうれしいです。

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?