鉄分が摂れるオススメ食べ物!管理栄養士が選ぶコンビニで買える鉄分豊富な商品5選

鉄分不足によるめまいや動悸、立ちくらみ、冷え性などの体調不良は辛いです。

さらに女性にとって、鉄分は月経により不足しやすい栄養素であるため、常日頃から鉄分を摂る意識も必要になってきます。

そんな鉄分を摂ろうとしている方に、コンビニでも手に入れることができる簡単な食べ物を紹介します。

食べ物で鉄分を摂るには?

食べ物で鉄分を摂るには?

みなさんは、どんな食べ物で鉄分を補給しようとしていますか?

そして、毎日どれくらいの鉄分を摂取していますか?

鉄分は日々利用され、消費している栄養素なので、毎日充足量を確保することが大切です。

1日に必要な鉄分量

成人女性(月経あり):10.5〜11mg

成人男性:7〜7.5mg

成長期の10代では、もっと必要になります。

そして、妊娠期には付加量が加わりますので、さらに必要量が増加します。

ほうれん草1束で約4mgの鉄分ですので、毎日2〜3束必要な量に相当します。

始めにもお話ししましたが、鉄分は毎日消費される栄養素ですので、持続的に摂取する必要性があります。

鉄分を摂ることって、大変だなと感じませんか?

そこで、なるべく手軽に毎日の食事で補えるように実践していきましょう。

鉄分を多く含む食べ物

鉄分を多く含む食べ物

鉄分が多い食べ物は、何が思い浮かびますか。

ほうれん草、レバー、ひじき。

このあたりが有名ではないでしょうか。

ここからは、管理栄養士の筆者がオススメする鉄分の摂取方法についてお話しします。

それは動物性食品から鉄分を摂ること!

鉄分の種類には、ヘム鉄非ヘム鉄が存在します。

動物性食品(肉や魚)に含まれるヘム鉄、植物性食品(野菜など)に含まれる非ヘム鉄に分類されてます。

ポイントは、ヘム鉄の方が吸収率が高いため効率よく鉄分が摂取できるということです。

鉄分を摂るときは、肉や魚を食べて、うまく利用してあげましょう。

コンビニで買える鉄分摂取にオススメの食べ物5選

コンビニで買える鉄分摂取にオススメの食べ物5選

毎日とりたい鉄分ですので、手軽にコンビニで購入できることが嬉しいですね。

鉄分配合の商品もたくさん売られていますが、そうでない商品でも鉄分が豊富な食べ物はたくさんあります。

今回は、健康食品ではないけど、実は鉄分豊富なコンビニで買える商品を紹介していきます。

①おだしで炊いたあさりご飯(セブンイレブン)

実は、あさりにも鉄分が豊富ということは知ってますか?

鉄分のイメージがあまりないですが、100gあたり3.8mgと意外と含まれています。

あさりご飯、他にもあさりが入った味噌汁、あさりを使ったパスタなど各コンビニで取り扱っている商品があるので選んでみましょう。

さらにオススメなのが、あさりの水煮の缶詰

これを見つけた場合はそちらも食べてみてください。缶詰なので、日持ちもします。

なんと、生のあさりより8倍もの鉄分が含まれています。

コンビニでは缶詰を売っていることが少ないかもしれないですが、スーパーで見つけた場合はあさりの缶詰を選択してみてくださいね。

②6種具材のお豆腐とひじきの煮物(セブンイレブン)

ひじきは鉄分豊富で有名です。

しかし、植物性食品であるため吸収率は劣ってしまいます。

そこでのポイントは、たんぱく質が豊富なものと一緒に摂ることです。

今回の商品で言うと、豆腐がたんぱく質源食材です。

植物性食品は吸収率が悪いと伝えましたが、一緒に摂ることで吸収をアップさせてくれます。

こうした、食べ物の組み合わせを行うことで鉄分は吸収しやすくなるので試してみたいですね。

ちなみに、ビタミンCを加えても吸収率がアップするため、食べ物によってはレモン汁をかけるなどの工夫もあります。

③厳選手巻き寿司 アンガス牛肉ワインソース(ローソン)

アンガス牛肉は聞き慣れませんが、ローソンの新商品です。

赤身肉で低脂肪です。

そして赤身肉は、鉄分も豊富なお肉ですので女性にとってはさらに嬉しいですね。

④手巻寿司 まぐろたたき(ファミリーマート)

魚で鉄分豊富な食材は、マグロやカツオのような赤身魚です。

こちらの商品はマグロのたたき、ネギトロのようなものですのでマグロよりは脂質が多いです。

本来は、マグロそのものをオススメしたいですがなかなか売っていないのは残念。

もし、コンビニでマグロやカツオの赤身魚を見つけた際は、こちらも選んでみましょう。

⑤がんもどき(各コンビニ)

おでんといえば冬ですが、夏に食べるおでんも個人的には好きです。

冬になると、どのコンビニにもおでんは売ってますよね。

そのおでんの具材で、オススメなのが「がんもどき」なのです。

こちらも意外かもしれないですが、100gあたり3.6mgの鉄分が含まれているため鉄分豊富な食べ物ですね。

1回あたりの摂取量でいうと、植物性食品の中でダントツに鉄分が豊富な食べ物です。

コンビニをうまく利用して、食べ物から鉄分を補給しましょう

コンビニをうまく利用して、食べ物から鉄分を補給しましょう

鉄分補給におすすめのコンビニ商品を紹介してきましたが、食べる選択肢が広がってくれると嬉しいです。

意外な食べ物に鉄分が含まれていることもあるので、コンビニをうまく利用して、女性にとって特に必要な鉄分をしっかり補っていきましょう。

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?