オートミールとグラノーラは何が違う?それぞれのメリット・デメリットを解説

ダイエット食として人気な「オートミール」と、朝食によく食べられる「グラノーラ」

この2つの違いがよく分からないという方も少なくないでしょう。

オートミールもグラノーラも牛乳をかけて食べますし、「朝食に食べやすい」という利点まで一致、そして見た目もそっくりです。

今回の記事では、そんなオートミールとグラノーラの違いや、お互いのメリット・デメリットについて解説していきます。

ダイエット目的でどちらを食べようか迷っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

オートミール・グラノーラそれぞれの特徴

オートミールとは

オートミールとは

オートミールはオーツ麦を脱穀して平たくつぶしたもので、原材料はほとんどオーツ麦だけというシンプルな食材です。

味はほとんどありませんので、牛乳をかけてふやかしたり、フルーツやはちみつなどをトッピングして食べられます。

ダイエット食として人気が高く、食物繊維やタンパク質などの栄養素が豊富に含まれていることが特徴です。

オートミールは主食としてお米や玄米の代わりに食べることが多い食材ですが、グラノーラと同様に加工食品に分類されます。

グラノーラとは

グラノーラとは

グラノーラの原材料は「オーツ麦、ナッツ、ドライフルーツ、はちみつ、メープルシロップ」など多岐にわたります。

これらの食材を混ぜ合わせ、オーブンで加熱処理したものがグラノーラです。

グラノーラの原材料については明確に決まっておらず、何が入っているかは販売している会社によって異なります。

スーパーにはいろいろな種類のグラノーラが並んでいるので、自分の好みに合わせて利用できるのが嬉しい点ですよね。


このようにオートミールとグラノーラには原材料や加工の仕方など、根本的な違いがあることが分かります。

実は、オートミールとグラノーラの他にもう一つ「ミューズリー」という食材があるのもご存知でしょか?

あわせて解説させていただきます。

グラノーラに似ているミューズリーとは

グラノーラに似ているミューズリーとは

ミューズリーとは、オーツ麦にナッツやドライフルーツを加え、オートミールを食べやすくした食材です。

これだけだとほとんどグラノーラと同じに聞こえますよね。

実は、グラノーラとミューズリーの決定的な違いは「調理をしているかどうか」で決まります。

グラノーラはオーツ麦にシロップをかけて加熱処理していますが、ミューズリーにはちみつは使用されませんし、加熱処理もありません。

ミューズリーはグラノーラほどの甘さはないけれど、オートミールよりも食べやすい食材という立ち位置と言えるでしょう。

オートミールとグラノーラに共通するメリット

原材料や加工方法がまったく違うオートミールとグラノーラでも、共通するメリットが2つあります。

  1. 食物繊維が豊富なこと
  2. 手軽に食べられること

それぞれ詳しく見ていきましょう。

共通のメリット1:食物繊維が豊富

オートミールもグラノーラにも食物繊維が豊富に含まれています。

食物繊維は腸内環境を整えてくれる役割を持っており、便秘や下痢に悩む方は積極的に摂取すべき栄養素です。

オートミールやグラノーラに含まれる「不溶性食物繊維」が水分を吸収しながら腸内を進み、腸が刺激されることで便通がよくなるというメカニズムとなっています。

共通のメリット2:手軽に食べられる

オートミールもグラノーラも準備に3分もかかりません。

カップラーメンよりもはるかに早く食べ始めることができます。

特に、袋から出して牛乳をかけるだけのグラノーラは1分もかかりません。

オートミールは牛乳でふやかすという行程があるため多少の時間はかかりますが、それでも3分以内には準備完了です。

そのため時間がない朝にぴったりで、睡眠時間を増やしたり、余裕を持って朝の準備ができたりとメリットだらけです。

オートミールとグラノーラは、朝が苦手な方にもおすすめと言えます。

オートミールとグラノーラ、ダイエットに向いてるのはどっち?

オートミールとグラノーラ、ダイエットに向いてるのはどっち?

結論から言うと、ダイエットが目的ならオートミールを食べましょう。

豊富なフルーツやナッツで栄養満点のグラノーラですが、その分高カロリーということを忘れてはいけません。

グラノーラにははちみつやシロップもかかっていますし、お菓子感覚でたくさん食べられるので「高カロリー+いっぱい食べてしまう」のダブルパンチです。

一方のオートミールは、低カロリーでダイエット向き。

オートミールのカロリーはお米や玄米と比べると高いですが、少量で満腹になれるため、食事全体で見ると低カロリーで済みます。

オートミール・グラノーラそれぞれのデメリット

栄養満点、腸内環境も整えてくれるオートミールとグラノーラにも明確なデメリットが存在します。

さっそく、それぞれのデメリットを確認していきます。

オートミールのデメリット

オートミールのデメリットは「少し食べにくい」ということです。

オートミールには甘味料が一切使用されていないため、そのまま食べると無味簡素です。

食感もぼそぼそしているので、なかなか続けられないという方も少なくありません。

とは言え、食べやすいようにいっぱいトッピングをするとカロリーが高くなり、ダイエット効果は半減です。

しかし、「食べにくいこと」は逆にメリットとしても考えられます。

食べにくいからたくさん食べることを避けられ、結果的にダイエットに繋がるということです。

まずは少量から始めたり、自分にとって食べやすいレシピを探してみたりと、オートミールを食べる工夫をしてみましょう。

グラノーラのデメリット

グラノーラのデメリットはカロリーや糖質が高いことです。

1食50gに対して、カロリーは約200Kcal以上あり、ご飯1膳分と同等です。

さらに、グラノーラははちみつやシロップでコーティングされているため、糖質も多く含んでいます。

また、グラノーラにはオートミールに含まれているタンパク質やカルシウムも少ない傾向にあります。

グラノーラだけでは補えない栄養素もありますので、栄養バランスを考えるとグラノーラだけを食べるわけにもいきませんよね。


以上が、オートミール、グラノーラのデメリットです。

それぞれの良いところ、悪いところを理解した上で、自分に必要なのはどちらかを判断して選びましょう。

オートミールとグラノーラの食べ方を知ろう

オートミールとグラノーラの食べ方を知ろう

グラノーラは牛乳やヨーグルトをかければおいしく食べられますが、オートミールはなかなか食べにくいという方もいるでしょう。

もちろん、オートミールは牛乳だけでも食べられますが、他にもさまざまな食べ方があります。

チーズと牛乳でリゾット風にしたり、卵とバナナを加えて食べたり、そのバリエーションはとても豊かです。

人によって好みが分かれるので、自分に合った食べ方を見つけてオートミール生活を継続できるように工夫しましょう。

オートミールとグラノーラをうまく組み合わせて楽しくダイエットしよう

オートミールとグラノーラをうまく組み合わせて楽しくダイエットしよう

今回は、オートミールとグラノーラの違いについて解説しました。

ダイエットが目的の場合や腸内環境を良くしたい、単純にフルーツと食べたい場合など、目的は人によって違います。

オートミールとグラノーラそれぞれの特徴やメリットデメリットを確認した上で、自分に必要なのはどちらなのかを判断するようにしましょう。

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?