新しい道に進みたいけど今の生活を変えるのも怖い【岡清華に聞くアーユルヴェーダ解決法#2】

今回で2回目の、アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室。

この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。

お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ島でアーユルヴェーダを学んだ岡清華さん。

単なる解決法ではなく、アーユルヴェーダの観点から「こんな視点もあるんだ」と思ってもらえると幸いです。新たな視点が増えるだけで、きっとちょっぴり心が軽くなるはず。

岡清華(おかさやか)

1993年生まれ、兵庫県出身。ファッション誌BLENDAのモデルとして活動しながら、大学在学中に管理栄養士国家資格を取得。その後、カウアイ島にてアーユルヴェーダを学ぶ中で、全米ヨガアライアンスを取得。独立後、ヨガを含む “アーユルヴェーダ” の観点から「一人一人にとっての幸福、人生の豊かさや最適な心身の状態を知り、環境を持続させること」をコンセプトに、スタジオ運営、カフェ、ウェルネス空間のプロデュース、商品開発、その他イベント、セミナーなどアーユルヴェーダに付随する各事業を進めながら、「全ての人々のより良い人生をサポートし個性が輝く状態へ導く為の母親のような存在でありたい」という想いで”MOTHER” 創業。

Instagram:@okasaya

アーユルヴェーダに基づく解決法1回目はこちら

関連記事

今回から新たに「アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室~」がスタートします。 この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。 お悩み相談に乗ってくださるのは、[…]

Q,新しい道に進みたいけど今の生活を変えるのも怖い!勇気をください!

今回のお悩み

自分のやってみたいことがあり、そっちの道に進みたいと思い始めました。でも、全くの未経験であること、今の仕事に慣れてきたこともあって、今の生活を手放すのが怖いです。 今までの経験で新しい道に進む時のきっかけになることなど、あれば教えてください。

「始めなければ始まらない」byニーチェ

まさに今の時代こういった環境にいらっしゃる方がとても多いのではないでしょうか?

私自身、進化、革新を続けてきたので、すごく気持ちがわかります。このような人生の成長が必要な日々の中で私は「始めなければ始まらない」という言葉を大事にしています。

始めた人しか始まっていかないし、始めている人しか目指す場所には辿りつけない。たとえば自分が目標としていること、本当にやりたいことがあったとして、一歩も踏み出さないまま指を加えてずっと眺めていても、永遠にそこにはたどり着けない。

なので「まずは始めないと、始まらない」という気持ちはとても大事だと思っています。

“自信とは”、自分との信頼関係

このお悩みのポイントは「自分になんて、できないんじゃないか」と“自信“がない点だと思います。

私自身の人生の中でも“自信“は、非常に重要な位置付けです。そして、その自信は自分に対する信頼だということ。

大切な家族関係も友人関係も信頼関係がなくなったら全てがうまく行かなくなりますよね

しかし最大の人生のパートナーは自分自身。自分からの信頼が得られないと自分自身との信頼関係が成り立ちません。いわゆる自信がない状態です。

自信がなければ何をやるにしても一歩踏み出せない大きな原因になります。

では、何が自分との信頼関係につながってくるかというと、それはちょっとした毎日の積み重ね。

たとえば自分との約束を守ること、自分で決めたことを行うこと、自分自身に嘘がないこと。

逆に言うと、自分に対してのちょっとした「こんなことしているからダメだよね」とか、「こういう自分だからいけないよね」というようなことがあるとどんどん自信がなくなってしまいます。

何をするか(Do)より、どうあるか(Be)を考えて

「Do=何をする」ということに対して自分と約束してしまうと、結局できなかった時にダメージが大きいものです。

何かを決められ、やらなければいけないと思うとやりたくなくなってしまうという根本的に自由を求める人間が持つ性質のようなものもあるのかもしれません。

結局は、「あ、寝ちゃった」「また食べちゃった」などのちょっとしたことで、そこから自分を否定してしまう・・・などという流れで信頼関係が崩れてしまいます。

Doの部分を先行して決めてしまっては、自分との約束を守れなかったという自己否定に陥ってしまい、自分との信頼関係を崩してしまうのです。

では、そこをどう考えるかというと、どんな自分でいたいのか?というBeの部分です。どうありたいのか、という部分を考えると、行動に固執していないため、「やってしまった」と思うことはほぼなくなるはずです。

“どんな自分でありたいか。”ということ先行して考えて、そこに向かって進んでいくために、何をすればいいか?をその都度考えていく。ありたい自分がブレなければ、その行動の部分は流動的に変化していく形になってもいいのです。むしろ時代が変わり、トレンドが変わっていく世の中で環境適応していくことは当然あるべきことなのです。

自分自身との信頼関係=自信のためにも、行動や言動と内側で感じていることを出来る限り合わせていくことが大事。自分自身に嘘をつかないということにも繋がりますね。

外に出しているものと内側で感じていることを合わせていくことが大事

新しい一歩を踏み出すために、今の生活の中で変えるべきなのは、“行動“ではなく、“在り方“だと思うんです。

いま、私はこんな風に表立ってお話をさせていただいていますが、もしも裏側では表の話と全く異なる生活をしていたら、こんなに堂々と世に出られていないと思います。

自分が思っていることと発言が違っていたり、自分の思っていることと行動が違っていたりすると、そこからほころびが生じてしまいます。

自分の心に嘘をつかないことと、思っていることを口にすること。逆に、口にしたなら自分の心をそういう風になるように作っていくのでもいいと思います。

とにかく外に出しているものと内側で感じていることを合わせていくことがすごく大事。だから、もし今の仕事でやっていることと、本当はやりたいことが違うのであれば、自分との信頼関係を失ってしまっていることになりますね。

この状況を変えていくためには、その環境の捉え方を変えるか、もしくは、そこから飛び出していくしかないのです。

たとえば、たくさんの荷物を腕の中いっぱいに抱えていると、沢山の宝物が目の前に現れてもすぐに受け取れないか、足元に隠れて見つけることですらできないかもしれません。

片手を常に空けておかないと、何かチャンスが来た時に受け取ることができないんです。これは本当に面白い理論で、手放した瞬間に何かが入ってくるんですよね。

この法則を何回かやっていると、手放すことが怖くなくなってきます。穴が開いて空間ができたらそこに勝手に何かが入ってくるし、逆に穴を開けていないと何も入ってこない・・・といった自然の法則のようなものが‘そこには存在するのです。

創造、維持、破壊の法則がある

何か無くなってから次の何かが入ってくる。という法則は全てのものの中に必ず存在しています。

自然界の法則でいうと、「創造、維持、破壊」。「破壊」というサイクルが終わった瞬間に、「創造、再生」が、なされるという宇宙の原理原則を知っていると、次第にそれに逆らうことなく委ねることができます。

自然の時やタイミングの流れので、自分のエゴ、不安、依存していることを手放せる瞬間というのがあったりするものです。

だからこそ、まず今第一歩を踏み出してみないとそのサイクル自体も始まらないのです

最初にお話しした通り、始めないと始まっていかないし、そのためにはやはり自信が必要。自信を持てるようになるために、自分の行動や、思っていることを見つめ直して、改めて自分に嘘をつかず心の底から正直さや素直さを表現できるよう、まずは、“どんな自分でありたいのか“、考えていけば良いのではないかなと思います。

自然と次に進むタイミングは来る

今持っているものよりももっと得たいものがあるけれど、今ある何かを失うことが怖いと感じている間は、それ以上のものも得られるタイミングではないので、その場合は、まだそこにいても良いんじゃないかなと思います。

その環境に限界が来て、持っているものを全て失くしても得たいものがあるんだ!となんの違和感もなくそう感じたとき、自然とそれを失うような、手放せるタイミングが来るはずです。

きっと真の自己は、自分がより素晴らしい人生に進む方法を知っていて、如何様にでもして物事を進めてくれるはずです。究極的には、自然と進むべき時が来るんじゃないかなと思います。

沈んでいるときが一番成長できる期間

先が真っ暗に思える時もあるかもしれませんが、人生には誰にでもアップダウンの波があります。

「人生って最高!」と思うときもあれば、「生きている価値なんてないんじゃないか」と思う時だってある。(大袈裟かもしれませんが。笑)

しかし、ジャンプするには一旦しゃがまないといけないように、成長するためには一度沈まないといけないようなんです。(自分の人生から実体験として学びました。)

それこそ、「ピンチはチャンス」と言いますが、これ以上伸びるために今しゃがんでいるところなんだ!と考えれば、「これのおかげさまで自分はきっとこうなる!」と思えて、しゃがんでいる時がすごく楽しく思えてくるのですよね。

このバネでどこまで飛べるかが、今あなたに対する試練です。しゃがんでいる時が、一番自分が成長できるタイミングだったりします。

全部手放すことは、すごく怖いと思います。でも、自分のキャリアとか肩書きに対して目を向けるのではなくて、まずは、自分がどんな自分でありたいか?を明確に設定し、自分との信頼関係を作るための毎日を送っていく。

そうすれば、どこに行っても何をしていても何があっても大丈夫。と思える自信溢れる人生が待っています。もしそこで一旦自分の生活水準が下がってしまったり、苦しい経験があったとしても、必ず伸びていくための試練が与えられていると捉えてみましょう。

何回かアップダウンを経験しながら、自分自身を信じられる生き方をしていくのが大事なことだと思いますね。

踏み出したいと思ったらその時がタイミング

変わりたいと思うなら、そのタイミングは今しかないと思います。むしろ変わりたいと変化を望んだ瞬間から変化は始まっています。

新しい道に踏み出したいと思ったら、その変化を望む自分の心に従っていくことが自分との信頼関係を築く第一歩です。

あんなことをしている人に憧れるから、これをしたら理想になれるから、これをしないといけないと思うから・・・ではなく自分が “どんな自分でありたいのか?” を第一に考えて。その先に自分がいま想像する “思うがまま”にはならないかもしれません。

しかしその場合は、自分が想像する以上にもっと、想像を超えた何かがきっと得られるはずです。

私たちは結果を出すことを優先するよう教えられてきましたが、結果に執着せずに行動することで、自分の想像以上の何かが得られることがあるのです。もしくは、この意識のシフトをきっかけに自分の物事の捉え方が、変わることで、新しい何かが生まれていくかもしれません。

自分にとってどれだけ必要なものか、自分を信じ切れるかが重要

変わりたいと思うなら、そのタイミングは今しかないと思います。むしろ変わりたいと変化を望んだ瞬間から変化は始まっています。

新しい道に踏み出したいと思ったら、その変化を望む自分の心に従っていくことが自分との信頼関係を築く第一歩です。あんなことをしている人に憧れるから、これをしたら理想になれるから、これをしないといけないと思うから・・・ではなく自分が “どんな自分でありたいのか?” を第一に考えて。その先に自分がいま想像する “思うがまま”にはならないかもしれません。

しかしその場合は、自分が想像する以上にもっと、想像を超えた何かがきっと得られるはずです。

私たちは結果を出すことを優先するよう教えられてきましたが、結果に執着せずに行動することで、自分の想像以上の何かが得られることがあるのです。もしくは、この意識のシフトをきっかけに自分の物事の捉え方が、変わることで、新しい何かが生まれていくかもしれません。

関連記事

今回から新たに「アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室~」がスタートします。 この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。 お悩み相談に乗ってくださるのは、[…]

関連記事

アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室~、今回は3回目です。 この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。 お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ[…]

関連記事

今回で4回目の、アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室~。 この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。 お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ島[…]

関連記事

今回で5回目の、アーユルヴェーダに基づく解決法~ちょっぴり心が軽くなるお悩み相談室~。 この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ島でアーユ[…]

関連記事

この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ島でアーユルヴェーダを学んだ岡清華さん。単なる解決法ではなく、アーユルヴェーダの観点から「こんな視点もあ[…]

関連記事

この連載では、女性のみなさんのお悩みにアーユルヴェーダの観点からアドバイスしていきます。お悩み相談に乗ってくださるのは、ハワイ、カウアイ島でアーユルヴェーダを学んだ岡清華さん。単なる解決法ではなく、アーユルヴェーダの観点から「こんな視点もあ[…]

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?