知らないと危険な瞑想!危険なく瞑想を行う際に注意したいこととは?

知らないと危険な瞑想! 危険なく瞑想を行う際に注意したいこととは?
瞑想といったら、どんなイメージがありますか。

インドのやせ細ったヨガ修行者が、ジッと動かずに目をつぶっているイメージでしょうか。

怪しい、うさんくさいものといったイメージでしょうか。

あるいは、神秘的なものといったイメージを持っている方も、いらっしゃるかもしれません。

瞑想と一口でいっても様々ありますが、ヨガでは瞑想といえば心を平静にするものです。

そのヨガの瞑想と、危険性などについてお伝えしたいと思います。

ヨガの瞑想とは?危険はある?

ヨガといえば、美容やダイエットのためにいろいろなポーズをとるものだというイメージが強いとは思いますが、本来のヨガは解脱をするための修行といったものでした。

約六千年も前にパタンジャリという人がまとめたと言われる、ヨガの経典「ヨガ・スートラ」では瞑想を次のように説明してます。

瞑想は一点に集中することからはじまる

目の前の指先でもいいし、鉛筆の先でもいい。

小さな音に耳をすませるでもいいですし、好きな匂いでもいいから、とにかく何かに意識を集中すること。

例えば、芸術家が絵を描く時にすごく集中していますよね。

他の何もかもすべてを忘れて、ただ絵を描くことに没頭する絵描きは、時間をたつのも忘れています。

それこそが瞑想だといえるのです。

何かにものすごく集中すること。

心配なこととか不安なこととか、そういったことを何もかもを全て忘れて、目の前のものに集中すること。

そして、時間さえも忘れてしまうくらい集中するということなのです。

本来の瞑想というものには、何も危険なものはないとお分かりになるでしょうか。

とはいえ、気をつけなければいけない危険もいくつかありますので次で見ていきましょう。

注意点①:グループ瞑想は警戒しよう

グループ瞑想は警戒しよう

世の中には、瞑想団体とか、瞑想合宿とかいったものがあります。

けれども、こういったものに気軽に参加するのは考えもの。

瞑想とは何かにじっと集中することですが、何かに集中する時にグループで行う必要はあるでしょうか。

何人かで行えば、かえって気が散ってしまいます。

目の前のものをじっと集中して見つめることが瞑想なのだとしたら、一人で行ったほうが集中しやすいですよね。

有名な先生が主催しているからといって、簡単によい団体だと信じ込んで参加してはいけません。

いくら有名な先生であるとしても、正しいことを言っているとは限らないのです。

えらい先生がそう言ったからといって、それを何も疑わずに信じこむことはとても危険です。

きちんと自分の目で確かめ、自分で考え、自分の心に聞いてみること。

ヨガの教典でも、人の言うことをなんでも簡単にウノミにしてはいけないとしっかりと書いてあります。

先生が言ったことは本当に正しいことなんだろうかと、自分で判断することが大事だと六千年前のヨガの教典にもはっきり書いてあるのです。

ですから、もしもえらい先生の教えのとおりに瞑想を行って、嫌な気持ちになったとしたら、それはすぐにやめなければなりません。

大切なことは、あなた自身が判断するということ

あなた自身の心の声に耳をかたむけるということです。

グループ瞑想に参加しようと思う場合は、そこが本当に良い団体なのかどうか、警戒しすぎるくらい警戒してください。

そして、その団体があなた自身のためになるかどうか、自分の心の声とよく相談してから参加するようにしましょう。

注意点②:瞑想に過剰な期待をするのはやめよう

瞑想に過剰な期待をするのはやめよう

瞑想をすると、すばらしい人格に生まれかわるなんてふれこみを聞いたことのある人もいるかもしれません。

けれども、そんなことは絶対に信じてはいけません。

瞑想をしたからといって、あなたの基本的な人格がすぐに変わるわけはありませんし、あなたが抱えているストレスがなくなるわけでもありません。

もちろん、瞑想にはリラックス効果があることは事実です。

また瞑想をすることで冷静になり、あなたが抱えているストレスと落ち着いて向き合うことができるという効果もあると思います。

でも、瞑想ができることはそこまでです。

瞑想をしたから、何もかもうまくいくとカンチガイしてしまわないように注意しましょう。

関連記事

緊張やストレスが多い現代で、健やかな心と身体を保っていくためには「リラックスする時間を持つこと」が大切です。 しかし、忙しいからと自分を労わることを後回しにしている方はとても多いですよね。 「忙しくて時間がないから何もできない![…]

シヴァナンダヨガとは?7つの効果と代表的なポーズを徹底解説

注意点③:神秘体験を期待するのはやめよう

神秘体験を期待するのはやめよう

瞑想により神秘体験をしたり、霊的な体験をしてみたいなんて思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも、間違ってはいけません。

ヨガの瞑想は、神秘体験ができるものでもありませんし、霊的な体験ができるものでもありません。

そして、いくら瞑想しても、超能力が得られることはまずありませんから、その点もしっかり覚えておきましょう。

もし、瞑想で超能力が得られるようになったと言っている人がいたとしたら、その人は怪しい人だと判断していただいて大丈夫。

瞑想で神秘体験をしてみたいと、妙なグループに参加してしまったら大変なことです。

神秘体験なんてできなくてガッカリするだけならいいですが、そういった団体に参加した後、幻想や妄想に苦しめられるようになってしまったという人だっています。

ですから、くれぐれも、瞑想は神秘体験をするものだと間違えないようにしてください。

関連記事

ヨガには宗教的なイメージがあるのでは無いでしょうか? 実はヨガは非常に科学的な一面を持ち合わせているのです。 この記事では知っているようで知らないヨガと宗教の関係性について説明していきます。 ヨガは宗教っぽい? ヨガは宗[…]

瞑想が効果を発揮する時

歩く瞑想で集中力をつけよう

瞑想が効果を発揮する時。それは悩み事が頭からはなれない時です。

不安や後悔で頭がいっぱいになってしまって、それをどうしても忘れることができないということはありませんか。

もうこんな後悔をしても仕方がないと思うのに、気がついたら、そのことを考えてクヨクヨしてしまうことがあるでしょう。その時こそ、瞑想の出番です。

とにかく、今だけはクヨクヨすまいと、心に固く決めるのです。

そして、目の前のものに手中します。指先を見つめるのがつまらなかったら、緑色の葉っぱでもよいでしょう。

花びらでもよいでしょう。音楽が好きな方だったら、音楽を聴くのに没頭してみてもいいでしょう。

何でもいいですから、とにかく何かに集中して、クヨクヨをいったん忘れる。

そうすることで、クヨクヨをリセットすることができます。

クヨクヨをリセットすると、不思議なことに心が少し落ち着きます。

心が少し落ち着きますと、その問題と落ち着いて向き合うことができます。

ストレス社会の今、この瞑想によるクヨクヨリセットを覚えておくことは、案外、役に立ちます。

つらいことがあった時には瞑想をしてみましょう。

注意点を知って瞑想を安全に行おう

瞑想って怪しくて危険なものだというように考えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

でも、瞑想とは実は、日常生活の中で人が自然に行っていることでもあるのです。

瞑想のコツを覚えて、日常生活の中に、どんどん瞑想を取り入れていってくださいね。

関連記事

日本ではそんなに普及していない瞑想は、「ちょっとスピリチュアルっぽくて怪しい」と思っている人も少なくはないでしょう。 実は瞑想は、脳にとても良い影響を与えると科学的に言われているをご存知ですか? ヨガを定期的に受けている人なら、[…]

朝ヨガ派の人必見!ダイエット、集中力アップ…効果を上げるための朝ヨガのコツ5選

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?