ナッツを食べるメリット5選!ダイエット効果もある?

ナッツを食べるメリット5選!ダイエット効果もある?

間食やダイエット、美容や健康のためとさまざまな目的で利用されるナッツ。

みなさんはナッツを食べることはありますか?

今回はナッツを食べることによるメリット、そして代表的な効果を紹介します。

ナッツを食べるメリットを知って、目的にあった食べ方をしていきましょう。

ナッツを食べるメリット5選

ナッツを食べるメリット5選

 

美容や健康、ダイエットなど。

ナッツを食べる人も増え、スーパーやコンビニ、ネット販売など近年ではより身近な食材になりつつあります。

ではナッツを食べるメリットは何でしょうか?

ナッツの特筆すべきメリットを見ていきましょう!

ナッツを食べるメリット

  1. 良質な脂質が含まれている
  2. 糖質の量が少ない
  3. 腹持ちがいい
  4. 保存や持ち運びが便利
  5. 豊富なビタミン

順番に解説していきます。

良質な脂質が含まれている

良質な脂質が含まれている

ナッツは健康の観点でも注目されてますが、その理由の一つにあるのが脂質の種類です。

脂質=悪者とされがちですが、決してカラダに悪い油ばかりではありません。

ナッツに多く含まれる脂質は、不飽和脂肪酸

不飽和脂肪酸は近年注目されている健康効果の高い脂質であり、LDLコレステロールを減らす働きがあります。

生活習慣病の予防にも嬉しいですね。

同じ脂質を摂るなら、カラダにも嬉しい脂質をとっていきたいのでナッツはおすすめです。

ただし、カラダに良いからと言って取り過ぎは禁物!

節度をもって取り入れていきましょう。

簡単な目安量としては、手のひらに軽く乗る程度の分量です。

糖質の量が少ない

糖質の量が少ない

ナッツブームが起こった火付け役が、糖質制限でもあります。

糖質制限や糖質を控えている方であれば、一度はナッツを手に取る機会もあったのではないでしょうか。

糖質を摂り過ぎてしまうと、血糖値の上昇による糖尿病を発症することや脂肪の蓄積、自律神経の乱れなどの原因になりかねません。

お腹が空いたとき、感触が欲しくなったときの補助食品としてナッツを選択することもいいですね。

甘いお菓子や間食を選択するより、糖質量の少ないナッツを食べた方がダイエットにも繋がってくれます。

腹持ちがいい

腹持ちがいい

ナッツは間食や捕食としてベストな食材ですが、その理由に腹持ちの良さがあります。

その理由として、食物繊維が豊富なことが挙げられます。

またナッツは歯応えがあるため、噛む回数が増え、満腹中枢が刺激されやすいです。

つまり、しっかり噛むことでお腹も満たしてくれます。

保存や持ち運びが便利

保存や持ち運びが便利

いくらメリットがあると言っても手軽に食べることができなければ、実用性がありません。

しかしナッツは利便性が高い!

水分が少ない食材であるため保存性が高いです。

ジップロックなどに必要量だけ取り出して、カバンの中に忍ばせておくといった使い方もできます。

小分けにできれば、食べ過ぎ防止にもなりますね。

ついついたくさん食べるという方にもおすすめです。

豊富なビタミン

豊富なビタミン

ナッツは栄養価も高い食材です。

とくに注目したいビタミンは、抗酸化作用がある”ビタミンE”が豊富なところ!

抗酸化作用とは、簡単にいうとカラダの中にあるダメージ(酸化)を防いでくれるような働きです。

このビタミンEが働くことで血管を丈夫にすることから、生活習慣病の予防にもつながってきますね。

さらには血行を良くしてくれることから、肩こりや冷え性の改善にも関係してきます。

血管は私たちの健康や美容において重要ですので、カラダの内側から健康にしてくれる栄養素です。

ナッツの代表的な効果

ナッツの代表的な効果

ナッツにはメリットがたくさんあることを知ってもらえたと思います。

今回はさらに深く、そのナッツの種類における代表的な効果についても解説していきます。

アーモンドの効果

アーモンドの効果

ナッツの中でもビタミンEがすば抜けて高いのがアーモンド。

また食物繊維も多いことが特徴です。

期待できる効果

  • 血行促進
  • 血管の健康促進効果
  • 整腸作用

くるみの効果

くるみの効果

特徴的なポイントとしては、不飽和脂肪酸であるオメガ3脂肪酸をナッツの中で最も含んでおります。

メリットのところでもお伝えしたように、不飽和脂肪酸はカラダにも嬉しい油です。

期待できる効果

  • LDLコレステロール値の改善
  • 中性脂肪の改善
  • 血栓の予防効果
  • 脳の働きの活性化

カシューナッツの効果

カシューナッツの効果

ナッツの中でも脂質が少ないことが特徴。

また亜鉛というミネラルが含まれていることもポイントであり、注目です。

料理に使う用途としても便利ですね!

期待できる効果

  • 骨粗しょう症の予防(亜鉛によってカルシウム吸収効率がアップ)
  • 髪の毛のトラブル改善
  • 男性ホルモンの分泌や合成

代表的なナッツによる効果をそれぞれ挙げました。

より効果的に摂取したい場合は、参考にしてみてください。

ナッツのダイエット効果は?

ナッツのダイエット効果は?

他にもよく聞かれることとして”ナッツはダイエットに良いの?”という質問です。

みなさんはどう思いますでしょうか。

ダイエットに良い=これさえ食べれば痩せるというものではありません。

しかし、いつも間食にポテトチップス1袋食べてた方がナッツ10粒に変えてみるとどうでしょうか。

摂取カロリーの削減、脂質の種類の変化、血糖値の上昇スピードといったナッツを食べるメリットを得ることができますね。

今の食事や間食を見直していただいた上で、ナッツに変更した方がより健康やダイエットに改善できそうであればぜひ取り入れてみてください。

ナッツも食べ過ぎは良くないので、節度をもって取り入れるとダイエットも期待できることでしょう。

ナッツで健康を手に入れよう

ナッツで健康を手に入れよう

ナッツは健康食品として取り入れる方も多くなってきました。

私自身も間食や捕食として利用することも多いです。

小腹が空いたときの健康アイテムとして、食習慣に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?