ヨガとフェムテック|吸水ショーツでヨガしても大丈夫?

フェムテックという言葉がよく聞かれるようになりました。

フェムテックの代表的アイテムになりつつあるのが「吸水ショーツ」。

専門的なブランドだけでなくプチプラ代表のGUからも吸水ショーツが販売されるようになり、私たち女性の身近な存在になっています。

ここでは吸水ショーツとヨガの相性について詳しく解説。

フェムテックとは?

フェムテックとは?

フェムテックとは「Femal(女性)」と「Technology(テクノロジー)」を組み合わせて作られた造語。

つまり、テクノロジーを使って女性特有の健康問題を解決することを目標にした商品やサービスのことを指します。

2012年にドイツから「フェムテック」という言葉が誕生したとされますが、実は日本には「ルナルナ」という月経管理アプリが2000年に登場していて、これも元祖フェムテックと言えるでしょう。

現時点でフェムテックに明確な定義はないので曖昧な商品も多いのですが、話題の「月経カップ」や本記事で取り上げる「吸水ショーツ」などは特にフェムテック商品として注目を集めているのです。

吸水ショーツとは?どんな問題を解決してくれるの?

出典:amazon.co.jp

最近は月経に関する問題をより正確に理解しようという風潮が広がっています。

理由は、ジェンダー問題の解消を求める動きが強いから。

女性にしかない毎月の「月経」ですが、生理前や生理中に心身の体調を崩す女性は多く、やはり男性と比べてハンディになるのでそのことをもっと理解してほしいという風潮は高まっています。

さらに月経にまつわる女性特有の不調をどのように解消すべきか、という問題も同時にクローズアップされています。

これまでは話題にされることも少なかったのですが、水面下では女性アスリートが月経をコントロールするためにピルを使用していることや、あるいは現役中に体重をコントロールしすぎたことで月経が不安定になり、現役を引退した後に骨粗鬆症や不妊などに悩まされていることなどを次々とカミングアウトしています。

さらにSDGsの観点からも月経は注目されています。

生理用品にかかるコストは個人差があるものの、軽い人でも30万円〜薬を飲むほど重い人では100万円程度(生涯)と見込まれ、「生理の貧困」といった言葉も登場。

また、生理用ナプキンに使用されるポリマーが体を冷やすのでは?とか、タンポンによるトラブル、またナプキンに使用されるプラスチックのゴミ問題なども注目されるようになっているのです。

これらを解消する方法として登場したのが「吸水ショーツ」。

吸水ショーツは商品によって差があるものの、ナプキンを使用しなくても股の部分に用いられている布に最新のテクノロジーを搭載することで「吸水・速乾・消臭」を実現。

商品によって給水率は異なりますが、軽いものでは10ml程度、多い日用の140ml対応のものまで登場しています。

ちなみにナプキン1枚の給水量は平均すると30ml。

自分の生理に合わせてショーツを選ぶことで、ナプキン不要で1日を快適に過ごすことができるのです。

ちなみによりタンポンに近いアイテムとして「月経カップ」も人気ですが、タンポンがそうであるように月経カップも膣の中にそれを挿れるのでやや上級者向けアイテム。

まずは吸水ショーツから、という人が多いのです。

ヨガの時に吸水ショーツを着用するのはアリ?ナシ?

ヨガの時に吸水ショーツを着用するのはアリ?ナシ?

では実際、吸水ショーツだけで過ごすのは可能なのか?ヨガ中に着用して問題ないのか?という話。

吸水ショーツを「気持ちが悪い」と感じる人も案外多くいます。

これまでナプキンを使っていた時代が長いので、確かに衛生的ではないイメージを抱いても仕方がありません。

また、吸水ショーツは手洗いする必要があるので、それならナプキンの方がいいと感じる人もいます。

また吸水ショーツが本当に安心かどうか、漏れないのか、といった問題については着用する人とショーツの相性になるので一概に「安心です!」と言い切れません。

どんなナプキンを使っても「ズレる」「漏れる」「蒸れる」などのトラブルはつきものですが、自分の月経血の量と相性がぴったりな吸水ショーツを選ぶにはそれなりのトライ&エラーが必要だと思って良いでしょう。

実際吸水ショーツの愛用者たちからも「生理の始まりとおわりにだけ着用する」「就寝時だけ着用する」「生理用品と併用している」など、試行錯誤している意見がほとんどです。

ヨガをするときに吸水ショーツはおすすめできる

ヨガをするときに吸水ショーツはおすすめできる

とはいえこの吸水ショーツ、ヨガの時にはおすすめできるアイテム。

ヨガをするときにおすすめできる理由は以下の5つ。

  • ナプキンと違いポーズ中にずれないので集中できる
  • レギンスなどのアウターに響かない
  • ヒップや股など、ショーツ部分の発汗にも対応
  • ウェアを着替えるタイミングでショーツも替えれば良い
  • 生理のことをそこまで気にせずヨガを楽しめる

ナプキンをつけた状態ではやはりヨガは集中しづらいですし、ポーズに制限がかかることも多いでしょう。

しかし、月経ショーツを着用すればナプキンを使わず普段のヨガとほとんど変わらずに楽しむことが可能です。

もちろん、生理中に生じる頭痛や腹痛、体の重さなどは月経ショーツを履いたからといって解消されませんが、それらはヨガによって解消できることもあるので、生理中でも軽めの運動をしたい人、ヨガをしたい人にはとってもおすすめのアイテムなのです。

基本はどんなヨガとも相性の良い吸水ショーツ。

一番おすすめのヨガはホットヨガ。

生理中でもホットヨガをしたいという人はあまりいないかもしれませんが、ホットヨガのシーンでは吸水ショーツが経血だけでなく汗も吸い取ってくれるので効果が期待できます。

ただし、サップヨガの場合は別、水中に経血が流れてしまう恐れがあるので経血量にもよりますが使用は難しいでしょう。

まだ吸水ショーツを使ったことがなく、これから使ってみたいという人は、試しにヨガの時にだけ使ってみることからスタートするのはいかがでしょう?

ヨガの時間の1時間程度、ナプキンなしで過ごしてみてどんな感じがするのか、自分との相性を見極めるのにも最適です。

もちろん生理中にはヨガをしないという考えもあり。

時代の変化に伴い、女性はどんどん過ごしやすくなっています。

その恩恵を積極的に受けたいですね。

生理中にヨガをしても大丈夫?気になる生理中のヨガについてヨガインストラクターが解説

ヨガインストラクターが選ぶオンラインヨガ4選!


>>オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?

関連記事

スタジオに通う必要がなく、スマホやPCで通信しながらオンライン上でヨガを楽しめる【オンラインヨガ】専用のスタジオがあることはご存知でしょうか? 自宅の近くにヨガスタジオがない 仕事や育児が忙しくて、なかなかスタジオに通う時間[…]

オンラインヨガ4社の口コミ、料金、特徴を比較解説!ヨガのプロが選ぶおすすめのサービスは?